管理人ブログ2025年,夏本番~海に山に思いきり『夏』を楽しもう! 毎年毎年、どんどん気候が不安定になっていますが、やはり夏は、他のどの季節よりも楽しみが多いですね。私の個人的な感想なのですが。。。夏の解放感は格別ですね。これも感想にすぐないのですが。。。もちろん、冬でも夏でも、波乗りやキャンプ、できますが... 2025.07.21管理人ブログ
管理人ブログ介護士の夏の休みの日の過ごし方 あなたは夏派ですか? 冬派ですか?最近は、酷暑とゲリラ豪雨が交互にくるなど、梅雨から夏にかけてのお天気がめちゃくちゃになっていますね。都市部の訪問介護ヘルパーは自転車で利用者様宅を回る仕事をしていることが多く、自分の体調にも気を付けないとい... 2025.07.04管理人ブログ
管理人ブログ自分自身のコト 黒いものを見せられて、「白いだろ、白と言え」と言われても、「これ、黒ですよね。黒にしか見えません」と言ってしまうのが自分だったりする。長いものに巻かれた方が楽に生きられるだろうに、僕にはそれができない。でも、そんな自分が嫌いじゃない。いろい... 2025.06.27管理人ブログ
管理人ブログ「介護」も「生きる」も全ては『夢』の中。。。かな? 「介護」という仕事に携わっていることが理由ではないと思うのだけれど、誰だって、いつだって、生きるのは大変なこと。介護の仕事をしているのにもかかわらず「暴力」や「ハラスメント」を受けている人も多いなぜ?、どうして?私たちの仕事は、生きるとは何... 2025.06.21管理人ブログ
管理人ブログ埼玉県幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園)へのお花見を阻んだ南栗橋大排水路の桜並木 今年の春は、雪が降ったり夏日になったりと忙しかったですね。雨も多く、なかなかお花見に行けなかったことと思います。ところで、埼玉県の桜の名所ナンバーワンと言えばの幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園)らしいです。行ったことがなかったのですが、報道番... 2025.04.11管理人ブログ
管理人ブログジブリの世界に迷い込んだような千曲時間 まるでジブリ映画のワンシーンのような、懐かしさと温もりに包まれた風景に出会える場所が、長野県千曲市にはあります。ここには、時間がゆったりと流れ、心がふっと軽くなるような町並みや自然、歴史が今も息づいています。(今回は、先日行った千曲の温泉旅... 2025.04.10管理人ブログ
管理人ブログ『IT介護』にならないよう介護の『IT化』⁉️ IT介護という言葉を聞いたことがあるでしょうか?IT介護は、介護業界のIT化、デジタル化のことではありません。また、IT介護士という言葉もありますが、これは、介護施設のDXを加速させるキーパーソンとなる人材の育成を目的として、インフィックと... 2025.04.04管理人ブログ
管理人ブログ生きている、ということについて想う 考えない人は考えないと思うのですが、福祉の仕事に携わっていると、人の人生について想うことも多々あります。いや、福祉に携わる云々は関係ないのかもしれません。人を通じて感じるものがあるとすれば、それは相手にあるのではなく、自分自身の中にあるので... 2025.04.01管理人ブログ
管理人ブログ寒暖差に負けない! 体調管理の秘訣10選 今年も桜の開花が間を和ませる季節になりましたが、ここ1~2週間、雪が降ったり夏日になったり、目まぐるしい寒暖差に襲われていますね。花粉や黄砂など、身体が悲鳴を上げている人も多いかと思います。ヘルパーはカラダが資本、体調管理をしっかりおこない... 2025.03.29管理人ブログ
管理人ブログ人が人を想うことを諦めない~それが福祉の基本なのだと思うのです 介護の仕事は、人が人を支える仕事になります。人が人を支えるなんて、本当は難しくて困難で、解決不能な課題だと思います。ですが人は、試行錯誤しながら模索してきました。その気持ちは、大昔から今に至るまで変わることはないと思います。 私たちの仕事は... 2025.03.22管理人ブログ